Quest

Wisconsinに1年交換留学中🇺🇸→日本帰ってきたyo

#53 【春学期 review①】DiscussionとDebateで落ち込んだり褒められたりした話

こいはるです

 

 

やっほー

 

絶賛レポート中ですが

春学期reviewやってくよー

 

 

第一弾は

discussion and debate

 

今期とった授業で

1番勉強になったし

同時に

1番しんどかった授業

 

そして今取り組んでる

レポート課題の授業

 

 

 

授業の名前から分かるように

discussionとdebateをする授業

①どんな授業内容?↓

 

 

授業全体を通した

テーマはテクノロジー

 

テクノロジーの発達で

これからの社会をどう変化するか

どうテクノロジーを使っていくべきか

っていうのを

毎回調べてきて議論する

 

顔認証システムや

フェイクニュース

キャッシュレス化

っていうテクノロジー

世の中がどう変わっていくか

 

 

②授業でやることは?↓

 

扱う理系のトピックに

詳しくなかったり

よく知らないこともあったから

事前に支持された関連の記事を

読むようにされていた

 

 

 

 

 

概要つかんでおかないと

授業についていけなくなるし

発言もできなくなるから

そういう意味でも

毎授業で一定の負荷がかかってた

 

その授業では

単にdiscussion&debate

するだけじゃなくて

個人のプレゼン

グループでのプレゼン

合計2つ

 

 

 

 

 

 

個人のプレゼンでは

social surveillance 

顔認識などをつかった

中国の監視社会について

 

f:id:koiharunrun:20190801000827j:image

↑事前に読む記事

 

 

 

 

 

 

 

グループプレゼンは

手にチップを埋め込む

body implantationについて

 

 

 

 

もちろんDiscussion and debate

ってくらいだから

出席しないと意味ないので

一定数以上欠席続いたらアウト

人数少ないから誰がいないのかすぐわかる

だから毎回いやでも行かなきゃいけない

 

それに加えて

その週のテーマに応じた

毎週300 wordsのエッセイ

 

最後にFinal Essay 1,000 words←今ココ

 

 

 

 

 

ここまで読んだ

大学生なら

なんとなく

想像つくかもしれないけれど

 

結構負担重めの科目笑

 

 

自分で振り返っても

我ながら

うわー…って思うような科目

 

正直ここまでしなくても

単位が来る科目はいっぱいある

 

別に必修でもなんでもないのに

なんでこんなきついのとってるんだ?

ってなることもある

 

というか、そうなった笑

 

 

 

③落ち込んだってどうゆうこと?↓

 

落ち込んだ週の

理由を端的に言ってしまえば

 

自分の発言のかすかす加減

中身のなさ加減に

気づいてしまったことが原因

 

 

 

事前に知らされてるトピックを

毎回ちゃんとリサーチしなきゃ

いけないけれど

それをサボった時の

自分の使えなさ加減が

尋常じゃなくて落ち込んだ

 

参加系授業において

事前準備をサボることが

どれだけ授業を地獄にするかを

簡単に説明すると

 

トピックリサーチしてない

→議論するべき本質も内容もわかってない

→周りの意見にコメントもできない

→それでもコメント求められる

→絞りだしてそれっぽいことを言う

→わかってないのに変なたとえ出してコメントしようとする

→当然相手にわかってもらえない

→「わからないからもっと説明して」って言われる

→答えられなくて沈黙

 

 

という負のサイクルですね

何回かこれを経験して

わかった教訓は

 

こういう参加系授業は準備がすべて

っていうこと

 

 

 

 

当たり前なんだけどーーー!

至って当たり前なんだけど!

 

 

 

あの「君はどう思う?」って顔と

 

うーん?わかんないんだけど?

って顔と

 

うんうん…

やっぱりわかんないんだけど?

っていう顔が

精神的に堪える

 

 

 

しんどかった時もあったし

あー行きたくないな!!!

ってときもあった(いったけど)

 

 

 

 

④そんな授業を春学期取り続けた理由は?

 

→留学先での授業のシミュレーションのため

 

やっぱりこれに尽きる

秋からアメリカ行くの決まってたから

スピーキングと

ロジカルシンキングの力を

あげたいなー

という理由と

 

英語でディスカッションやプレゼンを

うまくできるようになりたい!

形があるならそれを知りたい!

と思ってとり続けた

 

 

 

実際に留学生の人が

5人/12人でたくさんいたから

 

そういうネイティブの

議論の仕方とか

話し方とか

日本人からしたら

え、喧嘩してるの?!

っていうぐらい白熱したディスカッションを

実際に見ることができて

すごく勉強になった

 

 

 

⑤やめようとは思わなかったの?

 

→サボりたいなーーーーとは思った

 

(そしてサボって落ち込んだから、

準備するようになった

 

前の投稿でも書いたけど

 

そりゃサボりたくなるよ!!!

にんげんだもの

 

楽したい

単位ほしい

 

 

 

 

でもサボりたくても

取り続けられたのは

 

授業の最初で

授業をとる目的を一人ずつ言っていくときに

秋から留学行くこと

そのためにスピーキングと

ディスカッションの能力を上げたい

って宣言しちゃったから

 

先生にも

留学行くからって

エッセイのフィードバックもらったりして

どこ行くんだっけ?

ウィスコンシンです!

 

ってやりとりして

最後には

ウィスコンシン行くんだよね?

いつから?

君のグループプレゼンよかったよ

君のパート、リピート多めでくどかったけど

授業のはじめと比べて成長したと思うよ

留学がんばってねー

って言ってもらえるくらいになった

 

(これは誉め言葉!!)

 

 

逆に言ったら

アメリカ留学の予定なかったら

ここまでモチベーション

保てなかったかもしれない

 

 

そういう意味では

いい授業受けれた

 

 

 

まあ、しんどいけどね!!!!!

 

 

 

 

留学いきたい!いく!

って人にはおすすめ

 

先生との相性もあるけどね

 

 

 

まとめると

discussion and debateっていう授業取ってたよ!

課題多めでえぐいよ!

今も絶賛Final essayで苦しんでるよ!

 

 

当然だけど

サボると地獄だから準備しようね!

 

留学モチベで乗り越えられたから

留学行きたい人行く人、おすすめー

 

 

という内容でした

 

 

明日でこのレポートおわらせるぞー

 

 

週の半分までやってきたね

お疲れ様✨

 

花火やって

プールして

おいしいもの食べる準備は

万全なので

なるはやで夏休みに突入しましょう!

 

あとすこしー!

 

 

頑張ろう

 

 

 

 

ていうかもう8月?!

早すぎる

小学生も中学生も高校生も

夏休みだから

大学生が夏休みじゃないの

おかしいなぁ🤔

 

 

 

 

 

ばいばーい

 

 

2019/07/31