Quest

Wisconsinに1年交換留学中🇺🇸→日本帰ってきたyo

#144 勝てるフィールドで勝負する話

こいはるです

 

やっほー

 

 

今日は

留学中の授業で

思ったことについてだよ

 

 

今日は

ジェンダーの授業があって

もともとclass participation のために

決められたテーマの文献読んで

前に質問書いて

授業で発言することが決められていて

私の担当の日だった

 

 

でも文章読んでも

全然わからない

 

正確に言えば

読めるけど

内容がわからない

 

なぜかって言ったら

私が選んだテーマが

アカデミックで難しいから

 

The second wave of transactivism in 1970s

 

 

 

 

(・・?)

 

 

 

 

 

 

わからない

 

ただでさえLGBT

わかんないのにそれに加えて

second waveもわかんない

 

(secondがあるってことは

firstもあるの????っていうレベル)

 

Transactivismもわかんない

 

1970代のアメリカ🇺🇸もわかんない

 

いかにテーマが難しくて

チョイスをミスったか🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

 

 

でも選んじゃったのは

しょうがないと思って

なんとか調べながら授業行って

質問かいた

 

書いた質問先生に

成立してるから聞いたら

成立してないって言われた

 

まあそりゃそうだ

わかんないもん!!!

 

どうしよー

って思ってたら

 

今週のリーディングは

アカデミックで難しいから

来週のテーマでいいよ

って言ってくれた🥺🥺🥺🥺🥺

 

 

やったー!

 

 

と思いつつ、

頑張ったけどなーとも思って

少し悔しかったけど

しょうがない

 

わかんないんだもん!

 

背景知識があることが

いかに大事かを痛感

 

留学生だから

やっぱり歴史の知識は

浅くなるし、

宗教の話も深くできない

 

そういう目星をつけながら

無理そうな話題と

自分が対等に話せるようなトピックを

(異文化とかコミュニーケーションとか)

ちゃんと見極めるのが

大事だね

 

 

やっぱり留学生だから

語学も知識も

話題によっては

及ばないこともあるけれど

自分が勝てるフィールドに

もっていって

その中でうまく立ち回らないとね

 

 

 

ばいばーい

 

 

 

 

 

【おまけ】

昨日の答え合わせ↓

thanksgivingの休みは

5連休でした✨

 

といいつつ

来週だから少し先だね

 

 

冬休みはもっと長いけど

あっという間なのかも

 

 

 

 

今日の問題↓

歴史の授業一緒に受けてる子は

thanksgivingの間帰らないみたい!

実家が遠いって言ってたけど

アメリカの何州でしょうか🇺🇸???

 

ヒントは飛行機で4時間だよ✈️

 

 

 

 

ちなみに

歴史のテストはこんな感じ↓

 

f:id:koiharunrun:20191120150132j:image

 

 

 

勝てるフィールド行くの大事だけど

勝てるかどうかは

勝負してみないとわかんない!!

 

高校で世界史やっててよかった✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/11/19